top of page

エゾタヌキ
Nyctereutes viverrinus albus Beard, 1904

​2021/03/12 A市 サンダラ

      に比べると全然見れない。写真を撮れたのもこの一枚だけ。夜の山道や林道を走っているとポンポコ走ってる。

 キタキツネに比べて警戒心が全然なく、近づいても逃げないことが多い。あと少しアホなのか車と並走して逃げて山道に入ったと思ったら、戻って車の前に出てきやがることが多々あって油断できない。

​ とある機会があって食べたことがあったが、爆裂な獣臭があって美味しく食えたものではなかった…(個体にもよるかもしれない)。しかも食った後に口と胃の中でタヌキの臭気が走り回って恐ろしいほど口が臭くなる。ゲップは特にひどい。

​キタキツネ

bottom of page